最後の最後まで息子を信じて辛抱強くご指導くださりありがとうございました。この1年で学習面以外でもかなり自信がついたようで嬉しく思っております。
(O.Hさん)
抽選が終わり、無事合格しました。約一年間、先生、スタッフの方々ありがとうございました。とても、雰囲気の良い幼児教室でしたので、息子も楽しく通えました。何よりもソクラで身についた事は最後まで諦めない力です。受験した事で学習する事にも積極的になり、これから楽しみです。
(K.Kさん)
3ヶ月集中して、最後の最後平均までやっと届いて挑んだ受検でした。一次試験敗退でしたが、本人はやりきったと。私としてはあと一ヶ月あればなどと後悔しています。でも、今やれる最大限で臨めたのはソクラでの勉強のお陰でした。みなさん笑顔で迎えていただけたこと、教えてくださったこと小学校に行ってからもコツコツと勉強積んで中学受験に向けて頑張ります。点数が上がらず、くじけそうになりましたが本人もやる気とガッツで最後の最後まで頑張ったことを認め褒めてあげました(*^^*) まだ悔しい気持ちですが、前向きに頑張ります!
(M.Mさん)
適度なメリハリと緊張感が、我が子にとってベストな学習環境だったと感じております。また、授業を通じて絵が上手になるなど、お陰さまで受験にとどまらず様々な力が向上しました。約10か月に亘り大変お世話になりました。
(K.Kさん)
本格的に受験を決めたのは、年長の6月頃でした。…ソクラに通わせて本当に良かったです!!約半年間、お世話になりました。ありがとうございました。
(I.Eさん)
附属小を志し7月から約5ヶ月、直前講習までお世話になりました。…無事合格まで掴み取ることができ感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
(K.Tさん)
兄の時から大変お世話になりました。…兄弟共に本当にお世話になりました。ありがとうございました。
(H.Sさん)
10月、11月と直前の2か月だけの通塾だったんですが…短い期間でしたが、お世話になり大変ありがとうございました。大変感謝しております。
(N.Kさん)
直前講習一度でしたが、11/23のペーパーの内容が本番とだいぶ近かったです。…(N.Mさん)
(N.Mさん)
8月に埼玉大学附属小学校の受験を決意し…本当にありがとうございました。
(R.Mさん)