運筆テスト
お手本を見て、鉛筆を使い、足りないところを補い、同じものを完成させる。
採点のポイント
制限時間:1分20秒 ※4問、5分程度を想定
- 点線のなぞり
指定した個所の点線の上を全てなぞり
はみ出しが1㎜以内であれば〇 - 色の場所
お手本と同じ場所に全て色が塗れていれば〇
但し、指定されていない箇所を塗っている場合は× - 色ムラ
指定した箇所で塗っているもの全体で採点
白いところがなく(9割)塗れていれば〇 - はみ出し
指定した箇所で塗っているもの全体で採点
はみ出し1㎜以内が3か所以下で〇

巧緻性テスト
お手本の絵と同じになるよう、台紙に折り紙を折ってのりで貼る。
採点のポイント
- 正しい形に折る
正方形の折り紙を半分に折って、直角二等辺三角形を作る。 - 正しい順序
左側が青、右側が赤となるように貼る。 - 折った部分のはがれ
折った部分の内側にのりをつけ、はがれないようにとめる。 - 台紙へのはがれ
台紙の灰色の部分に、はがれなくはれている。
取り組み時のポイント
- 作業の理解
作業の手順を理解している - 作業スピード
作業時間3分以内で1つの作品を仕上げられる。
※実際は3問、8分程度を想定 - 整理整頓
机の上の材料の紙やお手本、台紙の位置を決めながら作業できる、後片付けできる