【合格体験記】指定校推薦で合格!N.Nさん
「あきらめない力」を身につけ、部活と勉強を両立しながら合格を勝ち取る!
この度、指定校推薦で志望校に合格したN.Nさん。部活動と勉強の両立を目指し、高校1年生の頃から指定校推薦を意識しながら努力を続けました。
指定校推薦を目指した理由
「高校3年生の冬まで部活がある予定だったので、最後まで専念したいという思いから、指定校推薦を選びました。」
部活を頑張りながらも、定期テストで安定した成績を取ることを意識し、学習を積み重ねたことが、指定校推薦合格につながりました。
高校生活での取り組み
「定期テストは頑張るようにしました。部活は好きだったので、一生懸命取り組みました。」
部活と勉強を両立させながら、日々の学習習慣を崩さず継続することが大切です。
また、指定校推薦の枠を獲得するためには評定が重要です。そこで、テスト前にはしっかりと対策を行い、着実に成績を維持することを意識しました。
SOCRAのサポート
「出願時のレポート課題のサポートをしていただきました。」
塾では、定期テスト対策や、演習の場としての活用だけでなく、出願時の課題の添削指導も受けました。学校とは異なる視点からの指導が役立ち、指定校推薦合格へとつながりました。
日常生活で意識したこと
「睡眠時間を削らないようにしました。」
勉強だけでなく、生活習慣を整えることも大事でした。机に座る習慣をつけ、やる気が出ないときは好きな科目から取り組むなど、無理なく勉強を継続する工夫も大切にしました。
指定校推薦で大変だったこと
「部活が忙しくない人と、定期テストの点数や評定が比べられること。」
部活を頑張っていても、直接的な評価にはつながらないこともあり、プレッシャーを感じる場面もあったそうです。しかし、やれるだけのことをやると決め、コツコツと積み重ねることで自分の道を切り開くことができました。
振り返りと後輩へのアドバイス
「指定校推薦が取れた後、部活に100%打ち込めたことが良かったです。」
一方で、「もっと定期テストを頑張ればよかった」「模試をきちんと受けておくべきだった」と振り返ります。
後輩へのアドバイスとして、
-
定期テストを死ぬ気で頑張る
-
模試をきちんと受け、成績を維持する
-
志望校を貫く
-
指定校推薦以外の受験形態も考えておく
など、事前の準備や計画が重要です。
SOCRAの魅力
「先生が優しく、間違えても責められないので挑戦しやすい雰囲気でした。」
SOCRAでは、一人ひとりの考え方を尊重しながら、理解を深める指導を行っています。自分の足りない部分を知ることで、実力アップにつなげることができました。
また、やりたいことを優先して学習できる環境もあり、柔軟に学べたことが良かったです。
最後に
受験を通じて、「あきらめない力」を身につけ、苦手だった部分を克服しながら合格を勝ち取ったN.Nさん。
SOCRAでは、生徒一人ひとりの目標に合わせたサポートを行い、着実に実力を伸ばせる環境を提供しています。SOCRAで学びながら、あなたに合った受験の方法を一緒に考えていきましょう!